多機能型事業所 りんどう

子ども一人ひとりの教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善・克服するための指導及び支援を行っていきます。

対象
放課後等デイサービス

受給者証をお持ちの小学生~高校生

児童発達支援

受給者証をお持ちの未就学児(3歳~)

受給者証をまだお持ちでない方はお住まいの自治体への申請が必要になります。手続きについてもサポートさせていただきますので、まずはご相談ください。

サービス提供日・時間

放課後等デイサービス

[月~金曜日] 16:30~18:00
(長期休暇中 14:30~17:00)

[土曜日] 14:00~16:00

※各日定員10名

児童発達支援

[月~金曜日] 10:00~12:00
(長期休暇中 10:00~12:00)

※各日定員10名

 

ともに学校園・ご家庭への送迎を行っております。送迎可能地域についてはお問い合わせください。

療育内容(放課後等デイサービス)

対象受給者証をお持ちの小学生~高校生

発達に課題にある、支援の必要なお子様に対し、一人ひとりに応じた療育を行っています。

お子様の学習進度、学力に合わせた個別療育を行うとともに、集中トレーニングを行うことで、聞く力・見る力・集中する力を高め、基礎学力の定着を目指していきます。

また、同じような課題を持つ子どもたちとともに集団での療育も行うことで社会性の伸長も目指していきます。

基本的な療育の流れ

放課後等デイサービス/基本的な療育の流れ

長期休業日中は、個別療育の時間と集団療育の時間が増えます。

集中トレーニングとは

「よく聞く・よく見る・集中する」これらの習慣を身に付けるためのトレーニングです。

りんどうでは毎回の療育で初めの15分程度を使い集中トレーニングをおこなうことで、集中する力を身に付けるだけではなく、学習に落ち着いた気持ちでスタートをきることができます。

目をなめらかに動かす、指示を聞く、聞きながら書く、聞きながら考えるためのトレーニングを、少しずつレベルを上げながら実施しています。

子どもたちの中には、目を上手に動かすことが苦手で、読み書きに困難を抱える子どももいます。目を上手に動かすことで、黒板の文字を早く写せるようになったり、読む力を伸ばしたりすることができるようになることで、学習のつまずきの軽減を目指します。

中には、目を動かすのが楽になったと自分で気づく子どももいます。また、最初はなかなか目が動かせなかったり、指示を聞けなかったりする子どもたちも、毎回の療育で繰り返す中で、驚くほどの成長を見せてくれています。

そして、見る・聞く力を身に付けることによって集中力・記憶力が向上し、文章読解力・観察力・思考力を高めていくことができます。

英語学習
英語学習について

週に1回、英語学習を行っています。

木曜日 16:30~18:00

療育開始から、体を動かしたり、歌やゲームを楽しんだりすることで、英語に慣れ親しむことを目的としています。

小学校では3年生から始まる外国語活動をスムーズに受け入れらるよう、「英語って楽しい!」とお子様が思えることを目指します。

英語学習

療育内容(児童発達支援)

対象受給者証をお持ちの未就学児(3歳~)

発達に課題がある、支援の必要なお子様に対し、一人ひとりに応じた療育を行っています。

リトミック、読み聞かせ、手遊びから療育を始め、お子様の学習進度、学力に合わせた個別療育、同年代の子ども達との集団療育を行い、小学校入学後の学習面・生活面・コミュニケーション面でのつまずきの軽減を目指します。

児童発達支援

基本的な療育の流れ

児童発達支援/基本的な療育の流れ

ご利用までの流れ

まずはお気軽にお問い合わせください。

電話、またはお問い合わせフォームにて受け付けています。

<お電話でのお問い合わせ受付時間>

9:30~17:00(土日祝を除く)

ヒアリング・見学・体験

来所頂き、お子さまのことや、学校や家庭での様子についてお伺いします。

その際に、実際の療育の様子をご覧いただくことや、実際に体験(費用負担なし)していただくことも可能です。

お時間の都合が合わない場合は、後日改めて見学・体験の予定を組ませていただきます。

受給者証の申請

通所受給者証の受給決定は岡山市の場合、市の福祉事務所・支所・こども総合相談所の窓口にて行われます。

受給者証の申請についてもサポートさせていただきます。

岡山市の関連ページ
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000007993.html
をご参照の上、ご相談ください。

申請時に、利用される事業所・利用回数の情報が必要になるため、りんどうでの利用の頻度が決まり次第申請となります。

契約・利用開始

受給者証が発行され次第、契約のため来所していただきます。

お子さまについてさらに詳しいお話、利用にあたっての重要事項について話をさせていただいたのち、契約となります。

契約後、ヒアリングをもとにご家族のご要望に基づいた個別支援計画を作成し、利用開始となります。個別支援計画は6か月ごとに作成し、計画に基づいた支援を行っていきます。

契約時には、受給者証と印鑑をご持参ください。

送迎について

各学校園・ご家庭に送迎を行っております。

現在、下校時に送迎をしに向かっている学校は

  • 南輝小学校
  • 芳泉小学校
  • 操明小学校

です。

他の学校園に関しても、ご相談の上送迎を実施させていただきます。

送迎を希望される方で遠方のご家庭・学校の場合(目安:片道15分以上)、送迎対応が可能な曜日・時間が限られることがあります。ご了承の上、ご相談ください。

りんどうからご家庭への送迎は施設の近くのご家庭より行っております。その日の利用者により、到着の時刻が変わることがあります。ご確認の上ご利用ください。

ご利用料金

サービス利用料金の1割が利用者様負担になります。

利用者様負担には、世帯収入に応じた世帯単位での月額上限額があります。以下の表を参考ください。

ご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

<お電話でのお問い合わせ受付時間>

9:30~17:00(土日祝を除く)

市区町村の担当窓口でも詳細が確認できます。
月額負担上限額
非課税世帯・生活保護受給世帯 0
前年度の世帯所得年収がおよそ890万円以下 4,600
前年度の世帯所得年収がおよそ890万円以上 37,200

実費として、学習に用いるテキスト、おやつ代(長期休業日中のみ)等を頂くことがあります。

テキストを個人の学習状況に応じて選択し用意させて頂いています。購入の際には前もって保護者の皆様へご連絡の上用意させて頂きます。ご理解ご協力をお願いします。

所在地

〒702-8023 岡山県岡山市南区南輝1-11-38

岡電バス「並木町二丁目」徒歩3分

駐車スペースが敷地内にあります。

問い合わせ先

体験・見学・相談から
お気軽にお問い合わせください

<お電話でのお問い合わせ受付時間>

9:30~17:00(土日祝を除く)

TOP